« 飲物持込み自由で思っていること | トップページ | 山形県のごっつお 食事会 »

2009年2月20日 (金)

なみへいツアー

まだまだ先の話だけれど、なみへいは7月で1周年です。

1周年は何かおもしろいことをやろうよという話しから出た案が、バスツアーに行きたいねということになった。なみへいご一行さま1号車、2号車、3号車って、バスを連ねて行くイメージなんだってさ。

そういえば、私が小さかった頃は、村の人たちと年に1回、バスを借りて、2号車くらいまであって1泊旅行に出かけていたっけ。

社内旅行なんてある会社はいいけれど、私達くらいの小ささだと、そんな社内旅行などないから、なみへいのお客様たちと一緒に社外旅行が出来たらおもしろいよね。

そんな話しをしていたら、青森県大鰐町を元気にする元気再生事業? っていうのかな、その事業で、NPO法人グリーンエネルギーの三上亨さんが、地元の人が企画して、地元の人が案内する観光事業を企画するというので、だったら、なみへいの1周年のツアーは、青森のねぶたと、五所川原のたちねぶたと両方みれる時期にあわせて、2泊3日で、東京からツアーを組んで行こう!ということになりました。

バスで青森までいくのはちょっと無理だけれど、新幹線だわね。

親戚でもなく、会社仲間でもなく、なみへいに集う人たち同士が、行ったことのない地方のお祭りや、地元の人がつれて行ってくれる地元の居酒屋とか、隠れた地元の観光地に連れて行ってもらえるツアーなんて、すっごくおもしろいよね~。

特産品は、地方から東京へ、人は東京から地方へ。善循環です。   

実現するんだぞ~。今年の夏は。楽しみです!

                                  トップに戻る

|

« 飲物持込み自由で思っていること | トップページ | 山形県のごっつお 食事会 »

今日のあれこれ」カテゴリの記事