« facebook ようやく少しわかってきました | トップページ | お客様に支えられて »

2011年4月28日 (木)

4月のなみへい通信-メルマガ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
       \ 東京から故郷おこし/ 2011.4.28(木)
 ┏┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┓
 ◆┃日┃本┃全┃国┃う┃ま┃い┃も┃の┃交┃流┃サ┃ロ┃ン┃
 ┗┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┛
    発信者:なみへい オーナー&ママ 川野真理子
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    なみへいの料理長、いよいよ「独立」の時がきました!
なみへいオープンから一緒に頑張ってくれた料理長の鈴木信作は、入社
当時から「僕は独立するので雇用保険はいりません」と言う男でした。
その男が予定通り、今年6月末日で退社し独立することになりました。
まだ店も場所も決まっていません。
丸丸3年。よくぞ、この無知は力なりと堂々と言い放ってしまう私の
ようなものが経営する店で頑張ってくれたと、旅立ちを祝福したいと
思います。
        ということは? ・・・続きは編集後記で。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    5月の特産地域と特産品 6日(金)~31日(火)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
              ┏─┓┏─┓┏─┓
<5月の特産地域> │熊││本││県│
              ┗─┛┗─┛┗─┛  
<おまかせメニュー 3200円>
1.トマトオードブル/熊本県吉田農園直送!
   ※トマト料理は、一部変更することもありますのでご了承ください。
2.熊本野趣盛り(やしゅもり)
   (例)平貝、ワラビ、竹の子、稚アユ
3.熊本県産 幻の地鶏
  天草大王黄金揚げとじゃがいもの天ぷら<柚子胡椒添え>
4.負けるな東北北関東!応援野菜
5.熊本県 郷土料理鍋<だご汁>
6.熊本県産南関あげの手作り稲荷すし
7.熊本県産 高菜漬け
ご予約はこちらから。(同窓会・県人会等様々にお使いください。)
6月は岩手県の二戸市 or 岩手町
7月は栃木県を予定
8月は千葉県館山市 に決まりました!
9月は京都府南山城村に決まりそうです。
10月以降の地域を募集中!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★なみへい主催イベント
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■4/30(土)16:00~「うつし世の静寂に」ドキュメント映画上映会&交流会
今だからこそ、日本の農村などで行われていた“無尽講”の地域のきず
なを守り続ける相互扶助のしくみを見直してみませんか。
この舞台は、川崎市内のある地区で、今でもこの古い習俗を守り続ける
様子が映し出されています。ご希望により、上映会だけの参加も出来る
ようにしました。
16:00~17:30 上映会 1500円
18:00~20:00 懇親会 4000円(両方参加は5000円)
制作した監督の由井さんとプロデューサーの小倉美恵子さんも来て
くださいますので、懇親会では、お2人を囲んでいろいろなお話を
してみましょう。この上映会に興味を持たれるような方と知り合う
だけでも価値のあるお顔ぶれになっています。
参加者は20名弱ですので、ゆっくりお話ができると思います。
<お申込はこちら>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆「なみへい全国うまいもの福袋」通販企画<予告>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
これまで、全国から様々な食材や加工品をお持ちくださったり、送っ
てもらっていますが、店の食材としては使えない物も多く、出口を作
ってあげられませんでした。
飲食店と繋ごうということで、食材研究会を何度か開催しましたが、
お店とのマッチングは難しく中断しています。
それでも諦めずに、季節限定、数量限定で、安定的でない農産物・加工
品の出口は出来ないものかとずっと考えてきましたが、ここへきて、
ようやく、なみへいしか出来ない通販の方法を考えつきました。
それが「なみへい福袋」企画です。何しろ、川野がお勧めするものばか
りを全国から集めて送りますから、商品先攻ではありません。
川野選考です。(ここでシャレてどうする?(笑))
そこで、今日は、皆様がどの位この福袋に興味をもっていただけるか、
仮予約を頂きたいと思います。5月10日を締め切りとし、30人以上の方
からお申し込みがありましたら、喜んでこの企画を私にやらせてくださ
い。
3800円という外で飲む1回分位で、なみへいと被災地の両方を支援でき
ますので、興味をもっていただける方は、今すぐ詳細ページにクリック
して頂けると嬉しいです。候補商品もアップしています。
<5月10日締め切り なみへい福袋 詳細&仮予約はこちら>
よろしくお願いいたします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆その他のなみへい協力イベント
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■呑みマス!東北・北関東 「呑みマス!ニッポン」プロジェクト主催
└──────────────────────────────
「呑みマス!ニッポン」プロジェクト公式ブログ
 詳細&申込&4月の様子も→ http://ameblo.jp/nomi-nippon/
5月は10日(火)19:00~の開催です。
6月以降は毎月11日(忘れたくない11日)に開催します。
■お客さまの渡辺眞理子さん主催のチャリティイベント
「狭くて不便な環境で働くマグロ船漁師に学ぶ、ストレスをなくす技術」
5月11日(水)19:00~22:00
■<報告>頑張れ東北!たちあがれ陸前高田!! 応援食事会
└──────────────────────────────
出資者であるNPO法人コミュニティビジネスサポートセンター主催で
開催された、陸前高田を応援する食事会は2日間で86名の人にお集ま
り頂き、盛会のうちに終了しました。
集まった46万円は、陸前高田地域振興株式会社に全額義援金と
してお送りするそうです。皆様、本当にありがとうございました!
当日の食材とお料理はブログにアップしています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【支援事務局】
なみへいは、特定の被災地を支援したいと思っている方をバックアッ
プしています。1人では難しくてなかなか出来ないことが多いという
方は相談にのりますのでご連絡ください。Tel.03-6666-5963(午後のみ)
また、東京に避難している方のその後の息の長い支援に取り組んで
います。何人もは出来ませんので身近な方に限らせて頂いていますが、
こちらも何かありましたらご相談ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【義援金】
3月後半から、東北北関東の県毎の義援金BOXを置いています。写真↓
5月のメルマガには、これまでのなみへい故郷募金ベスト10と、
義援金の金額を報告しますので、しばらくお待ち下さい。
…………………………………………………………………………………
◆【編集後記】料理長の独立
…………………………………………………………………………………
という訳で、6月30日をもって料理長の鈴木信作が退社することになりました。
皆様には大変かわいがって頂き、本当にありがとうございました!
まだ6月30日まで2ヶ月ありますが、鈴木も少しずつ物件を探したり、準備を
始めます。そして、なみへいも新しい料理人を捜すことになります。
皆様のお知り合いで、和食も洋食も出来て、メニューを考え、仕入れから原価
計算の出来る人がいましたら、是非ご紹介ください。
考えてみれば結構ハードルが高いかもしれませんが、ご承知の通り、日本中の
食材を腕1本で調理する機会が毎日あるわけですから、やりがいのある職場で
あることには間違いありません。
やる気のある方がいましたら、是非ご紹介ください!
引き継ぎなどもありますので、6月後半からスタート出来る方がいいと思って
いますが、条件はお会いした上で相談に乗らせて頂ければと思っています。
料理長も、世田谷区あたりによい店舗物件がないか探していますので、こちらの
情報もありましたら、よろしくお願いいたします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<なみへい通信解除フォーム>
なみへい倶楽部・お取り寄せ倶楽部・日本酒女子の会もこちらから
解除できます。
<なみへい通信登録フォーム>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■予約状況はこちら(^o^)
■隠れ家「なみへい」の地図はこちら(^o^)
◇━┓─☆★☆───────────────────────☆★☆
┃寛┃      全国うまいもの交流サロン なみへい
┗━┛------------------------------------------------------------
     \┃な┃み┃へ┃い┃/ http://www.namihei5963.com/
      ┗━┻━┻━┻━┛
  〒103-0021 東京都中央区日本橋本石町4-2-6 神田GMビル1F
     TEL.03-6666-5963 FAX.03-6666-5964
  なみへいオーナー&ママ 川野 真理子
NPO法人キープラネットTEL.03-5201-3886 FAX.03-6666-5964(住所は同上)
     NPO法人キープラネット代表理事 
blog(ココログ)川野真理子の「なみへい」お笑い繁盛日記(2007.7~)     
blog(アメブロ)川野真理子@コミュニティ居酒屋奮闘記(2011.3~)
──☆★☆─────────────────────────☆★☆

|

« facebook ようやく少しわかってきました | トップページ | お客様に支えられて »

今日のあれこれ」カテゴリの記事