行ってきました福島へ。
東北OMの会が主催する福島勉強会に参加してきました。
140名以上の人たちが、全国から集まってきていて、東北の自治体の若い職員さんたちが、手弁当で開催している会なので、手作りで素人くさくて、つながりがあって、本当にいい会だな~と思います。
デジカメの充電器を忘れていき、デジカメは切れ、携帯は切れ、本当に情けない私。
写真は、やっとこさの写真です。いい写真が写せなくて残念!^_^;
私はこれで3回目の参加ですが、日程が合えば来年は5月に盛岡で開催ということなので盛岡にも行けたらいいな~と思っています。
なみへいのお客様にも何人も会いました。ブログで書いた鈴木一成さんはもちろんのこと、知っている人は誰も私を「川野さん」と呼びません。みんな「なみへいさん」と呼びます。
だから、今度からMLでも「なみへい真理子」ですと言おうかしらん。
写真は2次会の会場でみんなが、自発的によされを踊っている様子。椅子に座っているのが恥ずかしくなるくらい、みんな盛り上がっちゃって、ほんと、いがったよ~。
浪江のやきそばもふるまわれました。秋田のなまはげも登場しました。
| 固定リンク
「今日のあれこれ」カテゴリの記事
- 頸椎(けいつい)症でダウン。完治しました!(2025.04.08)
- 【言霊(ことだま)のこと】(2023.12.11)
- 【己書(おのれしょ)】(2023.11.30)
- 【リヤカーの想い出】(2023.11.27)
- 【愛知県日間賀島(ひまかじま) 島灯りの宿とく川さん】(2023.11.20)