ふすべ漬けのこと
米沢の特産の野菜で雪菜 という野菜があります。
この雪菜を漬けると「ふすべ漬け」という名前になり、味もすっかり変わります。
熱湯に何度か通して漬物にすると、生とは違った、わさび漬のような味になって、とてもおいしいのです。下の写真の黒いお皿にのっているのは、左が生の雪菜で、右がふすべ漬けです。今回は、ふすべ漬けを前菜でお出ししています。
なみへい
http://www.namihei5963.com/index.shtml
ご予約はこちら (今週は満席が多いので、必ずご予約くださいネ)
http://www.namihei5963.com/form-yoyaku/captmail.cgi
| 固定リンク
「今日のあれこれ」カテゴリの記事
- 頸椎(けいつい)症でダウン。完治しました!(2025.04.08)
- 【言霊(ことだま)のこと】(2023.12.11)
- 【己書(おのれしょ)】(2023.11.30)
- 【リヤカーの想い出】(2023.11.27)
- 【愛知県日間賀島(ひまかじま) 島灯りの宿とく川さん】(2023.11.20)