メルマガ新年号 青森県おいらせ町です!
皆さま、明けましておめでとうございます!
昨年中は、お世話になりまして、本当にありがとうございました。
おかげ様で、無事に年を越すことができ、心から感謝をしております。
本年も精一杯頑張りますので、どうぞよろしくお願いいたします。
私の正月は・・・編集後記で(^o^)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東京から故郷おこしの飲食店「なみへい」が配信する1月6日号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1月の特集地域は、青森県おいらせ町です!
おいらせ町の、ホッキ貝、だるま芋、アピオス、ごぼうの漬物を
使ったメニューをお出しします。郷土料理へっちょこ汁や茶碗蒸し、
北寄貝の土鍋ご飯のほかにも、一昨年とその前年2年連続で出して、
未だに問い合わせのある人気の「みかん鍋」を再登場させることに
しました。TV局からの取材も何度かあった話題のみかん鍋です。
メニューはこちらです http://www.namihei5963.com/index.shtml
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼新しく「接待コース」、「飲み放題2500円」ができました!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★接待コース 5000円
いつものスペシャルコース3500円+2品+お茶またはデザート
★ハーフ 2500円
前菜5点盛とコースメニューから2品(鍋を除く)
★飲み放題(4人以上のコース料理に)ご予約時間から2時間30分
1300円 日本酒なし(ビール・ワイン・焼酎・梅酒・他付)
2000円 純米を含む日本酒3種から( 〃 )
2500円 純米以上全銘柄から ( 〃 )
■◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇■
▼2月の特集は、岩手県一関市と山形県米沢市の2地域です。
■◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇■
2月1日(土)は米沢市のオープニングパーティーです。
ご予定くださいネ。ふるまい酒もあるかもしれませんよ!
(*^^)v━・・・・・・・━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
地域を応援する「なみへい」をご利用ください
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼プロジェクターとスクリーン(100インチ)無料で使えます(貸切)
着席45席 上映会もできます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆【編集後記】お正月だからチョッピリ贅沢しました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今年は青森の実家へ帰らなかったので、息子とライブレストランに行
ってきました。私にしてはちょっと贅沢に、ヒラリー・コールの生ジ
ャズを聴きながらおいしいコース料理を頂きました。
1人2万円ちょっとでした。払ったお金のことまで書かなくてもよさそ
うですが(笑)、いろいろ思うこととがあったので書いてみました。
ホールよりちょっと高い位置にあるソファ席は、席料だけで別に2000
円もかかるということでしたが、息子とジャズを聞きながらのコース料
理なんて滅多にない機会なので、大人の時間を楽しもうとソファ席に
しました。
世の中には、私のように席だけで1人2000円!? と驚くような人もい
れば、金持ちの人もいて、だからおもしろいのだと思うけれど、なみへ
いのことで言えば、そんな私が、店のすべての金額を決めるわけですね。
お店の目的は、飲食店として利益を出すことが最終的な目的ではなく、
地域の代わりになってPRすることなので、1人でも多くの人に来ても
らいたいために、あまり高い金額にしていません。
しかし、その高くない金額というのが、なんと言っても、ミソですよね。
もし、私がこれまでの人生、順風満帆で暮らしに困ったことがなかった
り、安定した仕事についている人生を過ごしていれば、いくらPRが目
的といえ、3500円が妥当とは思えず、きっと4500円とか5000円が妥当
と思ったかもしれません。
座るだけで1人2000円も追加する席がすべて満席になっているし、また、
グラスばかり大きくて、一口で飲み終わってしまいそうなワインが
1000円もして(笑)、それでも予約で一杯になっている広い店内を見回
して、これがこのお店が相手にしている対象なんだなーと思いました。
もちろん、なみへいだって、コンセプトがおもしろいということで、
リッチな人も著名な人も、とにかく、いろいろな方が来てくださってい
ますので、私としては、それで良しと納得の営業をしていますが、それ
にしても、ちょっと驚いた訳です。
暮れに、群馬県の山の家に1泊で餅つきに行ってきました。
冷たい水の中に手を入れて、一生懸命餅つきの作業をお手伝いしていた
時、なぜかしらフト、自分には間違いなく先祖の農業の血が流れている
と、不思議な感覚を覚えました。
餅つきの写真-ブログ↓
http://kawano-mariko.cocolog-nifty.com/blog/2013/12/post-0b5f.html
田舎に生まれて育った私が、都会に住んでもう40年も過ぎてしまい、
自分がどこにいるのか、どこに行きたいのか、ちゃんと見えた気がし
ました。
方向は間違っていないけれど、好きな仕事をしているのだから、今年は
もう少し自分もスタッフにも楽をさせてあげたい、笑いながら仕事が
できるようになりたいと切に思ったのでした。
でも、そのためには、やっぱり、人を採用する必要があります。
もっと利益を出さないと! 人件費を稼がないと!と思いました。
アララ、今年の目標もやっぱり、そこですか!? (^o^)(笑)
ということで、<皆さまにお願い>
週1回でも、短い時間でも、一生懸命働きたい人、まっすぐに私たちが
やりたいことと同じ方向を向いて、向かってきてくれる人、気持ちの
いい職場を探している人、そんな女性をご存知でしたら紹介してくだ
さい。
本年もどうぞ、よろしくお願いいたします。<m(__)m>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
なみへいオフィシャルTwitter
なみへいからのお知らせと川野真理子ブログの更新内容をタイムリー
にお届けします。
皆さま、こちらのフォローもどうぞよろしくお願いいたします。
https://twitter.com/Namihei_Kanda
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
なみへいのfacebookページ、いいねボタンはこちらです(^o^)
http://www.facebook.com/NAMIHEI5963
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<なみへい通信解除フォーム>
http://www.namihei5963.com/form-mail/mail.html
配信でご迷惑をおかけしている方は、お手数をかけて大変申し訳あり
ませんが、解除手続きをお願いいたします。
<なみへい通信登録フォーム>登録はこちらからどうぞ↓
http://www.namihei5963.com/form-member/member.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
| 固定リンク
「今日のあれこれ」カテゴリの記事
- 頸椎(けいつい)症でダウン。完治しました!(2025.04.08)
- 【言霊(ことだま)のこと】(2023.12.11)
- 【己書(おのれしょ)】(2023.11.30)
- 【リヤカーの想い出】(2023.11.27)
- 【愛知県日間賀島(ひまかじま) 島灯りの宿とく川さん】(2023.11.20)