★☆☆彡 なみへいNews! 2月号 【編集後記】感謝を伝えるために私にできそうなこと ☆★★
■□■──────────────────────■□■
神田なみへいのメールマガジン 2019.1.7(月)
コンセプトは 「東京から故郷(ふるさと)おこし」
地域イベント企画代行&厨房付き貸し会場&拠点
なみへい合同会社 TEL.03-6666-596
なみへいのお客様 6,000名超の方たちに配信しています
■□■──────────────────────■□■
<なみへい合同会社は、平成30年度千葉県いすみ市地域の魅力
活用及び情報発信業務を受託しています。また、我が故郷、青森県
平川市の首都圏を中心としたプロモーション支援業務を実施しています。
目┃次┃
━┛━┛
【1】2/12(火)いすみ市の食の魅力といすみ愛を伝える宴!@なみへい
【2】2/22(金)いすみ鉄道元社長の鳥塚亮さん講演会 @なみへい
【3】<いすみ現地開催のイベント報告3つ>
【4】ご当地ランチの地域追加します!
【5】サザエ・かつお会員さんが主催する情報 & 臨時営業
【編集後記】 感謝を伝えるために私にできそうなことを考えました
■□■──────────────────────■□■
【1】2/12(火)いすみ市の食の魅力といすみ愛を伝える宴!@なみへい
■□■──────────────────────■□■
ほぼ満席になりました。https://bit.ly/2RuitUQ
今週末で締め切りたいと思います。皆様、ありがとうございました!
■□■──────────────────────■□■
【2】2/22(金)いすみ鉄道元社長の鳥塚亮さん講演会
■□■──────────────────────■□■
いよいよ最後の最後のいすみの企画になりました。
鳥塚さんのお話は大変興味深いです。ローカル線に興味がない方でも
発想の転換という視点で、多くの人に刺激とヒントがあると思います。
経営者やリーダー、地域活性関係者の皆さん、勿論ローカル線が大好きな
方も、奮ってご参加ください。
実は集中告知はこれからなのです。皆様のご参加と拡散をお願いします!
facebookのイベントページはこちらです。
講演の後は、ゆっくり鳥塚さんとお食事をお楽しみください。食材は勿論、
いすみフルメニューです。
そしてナント、料理人は、前なみへい料理長の山本誠也です。人気の
タコしゃぶもお出しします。
いすみの事業と報告書の提出がすべて終わりましたら、山本が今
勤めているお店に、みんなで押しかけたいと思います。
来月メルマガで皆さんにお声がけしますので、ご一緒してくださいね。
神楽坂 レザミ TEL.03-5228-6033
■□■──────────────────────■□■
【3】<いすみ現地開催のイベント報告3つ>
■□■──────────────────────■□■
古民家DIY最終回
タコの下処理見学(いすみコンシェルジュ育成事業の最終回)
「未来シャッター」上映会とセッション(いすみ市の風土・歴史を重視した事業)
■□■──────────────────────■□■
【4】ご当地ランチの地域追加します!
■□■──────────────────────■□■
2月と3月のなみへいご当地ランチは、以下の通りです。
千葉県いすみ市・青森県平川市・茨城県行方市・佐賀県鹿島市
ただし、日替わりで2地域のご提供になります。
なるべくご予約ください。
営業日:水木金 12:00~14:00(L.O13:30)
メニューはこちら https://bit.ly/2BsUAY7
■□■──────────────────────■□■
【5】サザエ・かつお 会員さんが主催する情報 & 臨時営業
■□■──────────────────────■□■
★2月17日(日) 14:00~17:00 空が青いからお寿司を巻くんです
facebook
★2月28日(木)19:00~21:30
「福島県棚倉町present おもてなし~春の宴~」
詳細はこちら http://urx3.nu/PX4U
★2月23日(土) 18:00~
津軽すこっぷ三味線ライブinなみへい
申込 090-3203-7547(山田昇) y09032037547@docomo.ne.jp
☆。臨時営業。☆ 2月26日(火)18:00~(要予約)
珍しい地域食材を使った食事2500~3000円のおまかせ
■□■──────────────────────■□■
【編集後記】 感謝を伝えるために私にできそうなことを考えました
■□■──────────────────────■□■
2月22日(金)の、いすみ鉄道の前社長鳥塚さんの講演会をもって、
いよいよいすみのすべての受託事業を終了になります。最後はもう
ひとつの大仕事「報告書」がまっています。
それまでは気が抜けないのですが、この10か月、本当に多くの人たち
のお力をお借りしました。
途中、頼みにしていたNPOがチーム内で意見の食い違いのため解散
してしまったり、代わりのイベントを急遽企画しなければならなくなったり、
DIY事業にてこずったり、とにかく予想以上に時間もお金もかかりました。
あっという間でもあり、長くも感じ、まだ終わらぬ前から、この間お世話に
なったあの人、この人のお顔を思い出し、感謝の気持ちを伝えるために
私にできることは何かしらと思ったりしていました。
経済活動から離れて、少しゆっくりする時間がほしいので、その間に
できることはないかなーと考えているうちに、こんなことならあまりお金も
労力も使わず、感謝の気持ちだけで、私にでも出来るなーと思い
つきました。
ほんの小さなことですが、メルマガへの情報発信です。
【首都圏で開催する地域イベント情報】
【地方で開催する地域イベント情報】
を配信して地方に人を送り込む、首都圏の人に地域イベント情報を届ける。
お世話になった方たちを中心に、しばらくの間、故郷のために頑張っている
人たちの情報を、メルマガに掲載して発信のお手伝いをさせてもらおうと
思いたちました。とても小さなことですが。。。せめても、この位なら。
次回の配信は3月の第1週目ですから、4月と5月に開催するイベント
情報がありましたら、まずはご一報ください。
掲載内容は4行程度ですが、詳細については直接連絡いたします
ので、このメルマガに返信の形でお送りくださいね。
少しは私もお役に立たせてください。お待ちしています。
☆★☆───────────────────────☆★☆
なみへい合同会社 代表社員 川野 真理子
東京から故郷おこし なみへい TEL.03-6666-5963
FAX.03-6666-5964 http://www.namihei5963.com/
facebook https://www.facebook.com/NAMIHEI5963
〒103-0021 東京都中央区日本橋本石町4-2-6 神田GMビル1F
──☆★☆──────────────────────☆★☆
◎このメルマガに返信すると発行者さんにメッセージを届けられます
※発行者さんに届く内容は、メッセージ、メールアドレスです
◎東京から故郷おこし-なみへいで地域食材自慢
のバックナンバーはこちら
⇒ http://archives.mag2.com/0001161251/
◎東京から故郷おこし-なみへいで地域食材自慢
の配信停止はこちら
⇒ http://www.mag2.com/m/0001161251.html
| 固定リンク
「なみへいメルマガ「東京から故郷おこし」」カテゴリの記事
- なみへいメルマガ彡★彡 なみへいNewsマルシェを通して故郷を自慢したい人募集!(2023.04.25)
- ★☆☆彡 なみへいNews! 「朝カフェ」1ヵ月経過・予期せぬことも 彡☆☆★(2021.07.01)
- ★☆☆彡 なみへいNews! 2020年11月 近況報告 彡☆★★(2020.11.11)
- ★☆☆彡 なみへいNews!「朝カフェ」始めます 彡☆★★(2021.05.31)
- ★☆☆彡 なみへいNews! 令和2年5月号 今から・ここから ☆★★(2020.05.20)