« 【報告】2月12日 いすみ市の食の魅力といすみ愛を伝える宴! | トップページ | ★☆☆彡 なみへいNews! 3月号【編集後記】4月がこわい。☆★★ »

2019年3月 2日 (土)

【報告】鳥塚さんの講演

2月26日(火)、いすみ市最後の「情報発信事業」の一つとして、鳥塚さんの講演会を開催しました。

さすがの鳥塚さん、いすみ鉄道での実体験を通して、何もないところからいろいろなアイデアの実例を笑いを取りながら話してくださいました。
学ぶことの多い内容でしたし、ローカル線をなくしてはいけないなーという気持ちになった方も多いのではないでしょうか。鳥塚さん、ありがとうございました!

最後なので、プロの司会、櫻庭賢輝さんに進行して頂きました。

乾杯の音頭は鳥塚さんにお願いし、いよいよ、いすみの楽しい酒と食の交流会が始まりました。

Img_1176
 
Img_1184

Img_1185

Img_1192

Img_1537

53022848_1974565736185768_552234041

Img_1552
前菜盛合せ
菜花の豚肉巻き・タコピザ・鯛のてまり寿司・菜花のからし和え
52948

52958263_796555570700932_8640107077

いすみ産ヒラメと鯛のカルパッチョ
Img_1557

いすみ市の石野さんのトマト de おでん風
52504188_2005152629537828_580220923

いすみ豚のロースト
Img_1561

いすみ名物 タコのしゃぶしゃぶと生ワカメ
  (なみへいのタコしゃぶは、出汁の中でタコをしゃぶしゃぶします)
Img_1563


Img_1201

いすみ市の事業がすべて終了し、千葉県いすみ市水産商工課の山口高幸さんに、最終のご挨拶をして頂きました。本当にお世話になりました。

至らないこともありましたし、慣れないことの多かった私たちに、いろいろアドバイスをしてくださり、本当にありがとうございました!

Img_1565

Img_1580
そして、もう一つの特別企画は、なみへいの前料理長に来てもらって、和食でいすみのお料理を作ってもらいました。山本誠也料理長、ありがとうございました!

Img_1562

52845278_2122900157800564_2634442_3

なにわともあれ、無事にすべてのイベントを終了することができました。
本当によく頑張ったと思います。
学びも多く、たくさんの人に協力して頂きました。

もうこれ以上は何の悔いもありません、と言える10ヵ月でした。

いすみ市のご担当の皆さん、いすみ在住の皆さん、ありがとうございました!

|

« 【報告】2月12日 いすみ市の食の魅力といすみ愛を伝える宴! | トップページ | ★☆☆彡 なみへいNews! 3月号【編集後記】4月がこわい。☆★★ »

千葉県いすみ市の話」カテゴリの記事