大崎駅南改札口前マルシェ出店の件
10月から、日本のお母さん達が作った、添加物をあまり使っていない安心安全のお漬物を販売するマルシェに出店することになりました。
毎週(金)(土)の2日間、毎週毎週ですから、全国のお母さん達と繋がって、昔から作られている地域のお漬物という伝統食を、都会の人たちに紹介したいと思っています。毎週(金)(土)ですと年間85回位開催しているとのことで、本腰をいれて楽しみながら頑張ります。
出店が決まったときに書いた記事にいきさつ等書きました。
自分の故郷と首都圏を繋ぎたいと思っている女性の方たちをネットワークして、故郷のお母さんを応援し隊「チームさざえ」?「ちーむサザエ」? 熱い出身者、応援団を募っていきたいと思っています。
(私を仲間に入れて!という人はご連絡ください。TEL.03-6666-5963 又は、9/26(木)の故郷自慢プレゼン交流会に参加してください。)
それで、先週末現地視察を兼ねてマルシェ主催者の方と打ち合わせをしていたら、漬物はまだ先なので、漬物以外でも無添加の地域の女性達が作った逸品があったら、お試し出店してもいいですよということになりました。
ひゃっほー!
数量限定 (これしかない)
地域限定 (ここにしかない)
季節限定 (今しかない)
生産者限定(この人しか作れない)
そして、安全安心な手作りだととっても嬉しいです。
まだ全然商品はないのですが、お試し出店ですので、とにかく知っている地方のお母さん達に連絡をして、至急商品を探したいと思います。
ですが、今週末ということになると、さすがに時間がないのでよりたくさんの友人知人に、道の駅とかに自分の商品を出しているお母さん(製造許可を取っている)を紹介して頂いて、お母さん達のものを東京でバンバン紹介したいと思っています。
そんな訳で、このページは、まずはお知り合いの方にかくかくしかじかでということを説明するためにアップしました。
私の友人・知人の皆様、私からご連絡いたしますので、ご協力、よろしくお願いいたします!
| 固定リンク
「今日のあれこれ」カテゴリの記事
- 頸椎(けいつい)症でダウン。完治しました!(2025.04.08)
- 【言霊(ことだま)のこと】(2023.12.11)
- 【己書(おのれしょ)】(2023.11.30)
- 【リヤカーの想い出】(2023.11.27)
- 【愛知県日間賀島(ひまかじま) 島灯りの宿とく川さん】(2023.11.20)