岩手県岩手町に行ってきました。-人編-
人の繋がりというものは、本当に不思議ですね。
なみへいを営業していたときは、あまりにめまぐるしくお客様が私の目の前を通り過ぎていくので、なみへいを卒業してからは、これまでの人脈の掘り起こしをしたいと思っていました。
今回の岩手町ツアーは、今年8月に開催された岩手県大縁会に参加したその日に、アッというまに決まった予定でした。
同じく参加していた下島さんは、そもそも2011年に私がその当時は岩手町の企画課の職員だった佐々木さんを紹介してからずっと、私よりうんと仲良しになっていて、今回は久しぶりにお2人に会えると思って参加したのでした。
そして、遡ってみると、この下島さんとは、2009年11月、「地域の担い手塾」に参加した時 の仲間です。
↓ 向こう側の真ん中に写っている人が、佐々木光司町長さんです。
ここでこんなプロの方のオペラ座の怪人を聞けるとは!
4曲位歌って頂いたのでしょうか、本当に素晴らしかったです。
岩手町出身の柴田泰孝さん。
ナント、柴田さんの次男さんだそうです。
右が下島さん。その隣は「憧れのマドンナに、そぉーっと近づくの図」で私に写真を撮られた田島さん。
| 固定リンク
「地域訪問」カテゴリの記事
- 秋田市「農家のパーティー」ネットワークまるごと商談会(2023.02.14)
- 原木舞茸ツアー(2021.10.03)
- 岩手県岩手町に行ってきました。-菊池牧場編-(2019.11.20)
- 秋田県田沢湖に行ってきました。(2019.12.24)
- あなたの故郷作ります! 企画書(未完)(2019.11.26)