« 2022年12月 | トップページ | 2023年2月 »

2023年1月

2023年1月26日 (木)

秋田に呼ばれていると思ったこと2

秋田市出身のお友達、桃伯子さんに門脇家の一件を知らせたら、驚くだけでなく、桃伯子さんも10日位から秋田に打ち合わせに行く予定だという。
油谷コレクションというところを借りて、VRギャラリーをやらせてもらうための打ち合わせなんだって。

現地で会えたらいいねーなんて軽い話で終わっていたのに、ナントさらには、門脇家の門脇さんはその油谷コレクションの理事をしていて、代表の方とも仲がよいという偶然に驚き、桃伯子さんも門脇家に泊まることになりました。

私たちは足がないので、翌日はどうするかなーと気楽な気持ちでいましたが、桃伯子さんの友人が一緒に(閉館中の)油谷コレクションに連れて行ってくださることになり、油谷コレクションを見ることが出来ることになりました。これまたすごい偶然でラッキー、ラッキー。

ラッキー以外の何物でもありません。

しかも、商談会が終わった日は、夕方から土崎のセリオンという道の駅を見て買い物して、どこかで晩御飯を食べる予定でいましたが、桃伯子さんの友達が土崎出身で、土崎の美味しいお店でお友達と晩御飯食べるから一緒に食べようということになりました。

嬉しいのはそれだけでなく、その日の帰りも桃伯子さんのお友達の車に乗せてもらって、門脇家に戻ることができるという素晴らしさ!

あぁ、本当にどうなってるの?

神様ありがとう、桃伯子さんありがとうと手を合わせてしまいました。

 

|

2023年1月25日 (水)

秋田に呼ばれていると思ったこと1

2月10日(金)は、秋田市で朝から商談会があるので、前日から3泊4日で秋田に行くことになりました。

秋田市駅から徒歩圏で泊まれるホテルを探しているのに、何度も出てくる「みんなの実家・門脇家」。

なんか気になるなーと思いながら、会場のある秋田市までは10km。歩くと2~3時間かかるので、今回は用途に合わないと思って諦めていました。

が、いよいよホテルを申し込む段になって、門脇家から秋田市までバスが通っているかどうか聞いてみようと思い、申し込みが携帯番号になっているサイズ感もいいなーと思って、ダメもとで電話してみました。

すると、なんと! 電話に出た方が「あれ、なみへいさんですか?」というではありませんか。

何がどうなってるんだろうと思い、「あ、はい、あ、、、私、『みんなの実家・門脇家〗さんが気になって、秋田市までバスが通っているかを聞きたくて電話をしたのですが、、、あの、、、」とやっと言ったところ、「あ、なみへいさんの女将さんですね」と先様は言いました。

聞くと、3年前に東京から移住して秋田で今の宿を始めたとのこと。
東京にいるときに「なみへい」に何度か行ったことがあるとのお話で、電話番号まで登録されているということは、何度かやりとりをしているのでしょうね。その時はまだ東京にいたとのことでしたから、この偶然には本当に驚きました。

勿論、こんなご縁をはずすことはしません。送迎しますよとのお言葉に甘えて、速攻で泊めて頂くことにしました。

秋田県東成瀬村出身の秋田大好きなお友達も一緒に行くことになったので、商談会の日は別行動にして、田沢湖の温泉にも泊まって遊んでくることにしました。

前から食べたかった「しょっつる鍋」も地元で希望が叶うことになったので、チョー嬉しい自分へのご褒美です。

 

|

2023年1月16日 (月)

熊本県岳間地区の古田さんと弓掛さん

嬉しいことがありました。

私がマルシェで出しているいきなり団子とよもぎ団子を作ってくださっている熊本県岳間地区の古田さんと弓掛さんが上京してマルシェにきてくださいました。

S__12886030 152781 152777 152779

岳間のNPO法人岳間ほっとネットの皆さんと一緒に1泊して、岳間の特集をしている「箕と環-みのとわ」のランチも食べてくださいました。

本当は、3年前に私が山鹿市の岳間地区に訪ねていく予定でしたが、コロナになってしまったので行きそびれてしまいましたから、逆に来てくださって本当に嬉しかったです。

いきなり団子とよもぎ団子は、私の商品の中でも一番安定して3年間ずっとレギュラーで売れていますから、お茶の水のマルシェと大崎と両方みてくださいました。

Img_4876 Img_4867

レストランでの特集だけでなく、マルシェも岳間テントとして、岳間の商品だけを並べて集中してPRすることができるので、是非やらせてくださいとお話しました。

東京にいらっしゃる在京のお仲間さんたちがきっと喜んでボランティアでお手伝いしてくださると思いますし、商品の説明もしてもらえます。地元の人は何とも思っていない物でも、ひょっとして私たちには珍しくて買いたくなる商品があるかもしれません。それこそ、首都圏でのPRの成果ですよね。

考えるだけでワクワクしてきます。

実現するといいなー。

皆さん、本当にお疲れさまでした!

わざわざ視察にきてくださって、本当にありがとうございました!

 

 

今月一杯、「箕と環-みのとわ」 (神田駅) ()熊本県山鹿市岳間食材を使ったランチの特集をやっていますよ!

是非、食べにきてくださいね。

Img_4887Img_4888

|

2023年1月 1日 (日)

元旦の夢

明けましておめでとうございます!

夢が続いています。

今年最初の夢です。

大晦日のへびよりは、暗示感はないけれど、書き留めておこうと思います。

宅配便の伝票に手書きで宛先が書いてあって、しかも宛先は、どれも同じ内容で60通もありました。

それを使ってほしいと頼まれて、そういうことであればいいよと答えている私。

新年早々ですが、何か定期的に送るお仕事が入るのかなーと思った元旦でした。

|

« 2022年12月 | トップページ | 2023年2月 »