« 豊洲4丁目のとよよんマルシェに出店します4/21(金) | トップページ | 神田プチマルシェ <店内で食べられるメニュ-> »

2023年4月25日 (火)

なみへいメルマガ彡★彡 なみへいNewsマルシェを通して故郷を自慢したい人募集!

 

 

こんにちは。
なみへいの川野真理子です。
本当にご無沙汰をしております。

皆さん、お変わりありませんか?
いえいえ、きっと何かしらのお変わりはありますよね。

私も今までやりたくても出来なかったことを
一つずつ、実現していきたいと思いまして、
今日は近況報告とともに、
一つだけお願いがありまして配信させて頂きました。
(今後配信を希望されない方は、返信でお知らせください)

この3年間ずっと続けていたのはマルシェ出店での
郷土菓子や特産品の販売です。
開催中止も何度もありましたし、
在宅により人がいなくなったために売れなかったり、
賞味期限切れのロスも随分経験しましたが、
それでも続けられたのは「対面販売」だったからだと
思います。
生身の人と話すのはやっぱりいいですね。
優しい声掛けに随分癒されました。

4月5月は江東区の木場公園に出店していますが、
広~い芝生の上で柔らかな光を浴びながら、
無邪気に遊んでいる親子やドッグランに来ている犬連れの人を
見ているだけで、こちらまで幸せな気持ちになります。
やっぱり人は、未来に希望をもって幸せに暮らさないとだめだよと
つくづく思う光景です。

これまでも、人の幸せをみてこちらまで幸せになるという大切なことを、何とか形に出来ないかと思ってきましたが、ようやく、これなら今出来るということを思いつきました。

今までは特産品の販売だけでしたが、なみへい時代から沢山出会ってきた「自分の故郷の役に立ちたい、故郷を自慢したい」という人達の気持ちを、今ならマルシェ入門のお手伝いすることで、叶えてあげられると思うのです。
車を持たない私でも続けられる知恵や方法を少しでもお伝えできれば、それなら出来るかも!やってみたいと思う人っていませんか?
私の経験を活かしてください。
小さな経験ですが、一緒に楽しませてください。

興味のある方、小さくスタートしてみたい方は、いつでもテントに来てください。マルシェは長時間拘束ですので幾らでもお話できます。
勿論、お金はいりませんし、土日だけでも出来ますので、仕事を辞めないですみます。

ピンと来た方、興味のある方のご来店をお待ちしています。
(天候により中止になることがありますのでご確認ください)

4月5月の出店カレンダーはこちら
https://www.namihei5963.com/

また、3月から、豊洲4丁目のURで月に1回の「とよよんマルシェ」が始まりました。
このマルシェの目的は、地域住民のコミュニティ作りです。
毎月イベントも合わせて開催するそうですので、これから益々楽しくなっていくことと思います。

先週開催して終わりましたがチラシはこちらです。
https://bit.ly/3Nc38YS

そして、今週は久しぶりにこんなイベントを企画主催します。
4/27(木)「呑んで食べて買えるNewマルシェ」
  神田プチマルシェ
  https://bit.ly/3ZTOGrb

もう明後日になってしまいましたが、
ご興味のある方は、お立ち寄りくださいね。
立ち飲みになるかもしれませんが、ご容赦ください。

お読み頂きましてありがとうございました。

状況環境が変わってメルマガが不要になられた方は遠慮なく不要ですと返信くださいませ。お手数をおかけしまして申し訳ありません。

--------------
〒103-0021
東京都中央区日本橋本石町4-2-6
神田GMビル1F なみへい合同会社
FAX.03-6666-5964
wakuwaku@namihei5963.com
ネットショップ
https://namihei5963.shopselect.net
--------------

|

« 豊洲4丁目のとよよんマルシェに出店します4/21(金) | トップページ | 神田プチマルシェ <店内で食べられるメニュ-> »

なみへいメルマガ「東京から故郷おこし」」カテゴリの記事