« 【己書(おのれしょ)】 | トップページ | 頸椎(けいつい)症でダウン。完治しました! »

2023年12月11日 (月)

【言霊(ことだま)のこと】



言葉には言霊が宿っているから、なるべくマイナスの言葉を使わないようにしようと、今では多くの人が実践していると感じるこの頃です。

でも、うっかりマイナスの言葉を言ってしまったときは、それを打ち消すようなプラスの言葉を付け加えると、脳のメカニズムが後のプラスの言葉を記憶するのだそうです。

私の場合、例えば心の中で
「そんな言い方しなくてもいいじゃない!」と思ったときは、すぐに「でも、その言い方は嫌な気持ちになると分かったから教えてくれてありがとう」と感謝に変えて付け加えます。

また、とっても疲れて「あー疲れた!」と言ってしまったときは、「よく頑張ったね!エライエライ」と自分を褒めるようにしています。

自分や他人を、褒めたり、励ましたり、感謝したり、そんな思考を習慣づけると嫌な気持ちになることはぐっと減るみたい。
みんなで、よいエネルギーを発する人になりましょうね。

私は「笑いの力で」マイナスのエネルギーを吹っ飛ばすセンスがほしいなー。

|

« 【己書(おのれしょ)】 | トップページ | 頸椎(けいつい)症でダウン。完治しました! »

今日のあれこれ」カテゴリの記事