国産有機黒大豆使用のきなこ入りました!
北海道十勝幕別町の小笠原農園さんから、化学肥料・農薬不使用のきなこが入りました!
国産有機黒大豆を使っています。
ヨーグルトに乗せて以外にも、お餅やお菓子作りに使えます。
植物性の良質なタンパク質をたくさん摂ってくださいね!
【なみへい村の故郷便】https://bit.ly/3xlfAdf
1袋100g 300円(税込)
レターパックで5袋まで、全国一律370円で送れます。
| 固定リンク
北海道十勝幕別町の小笠原農園さんから、化学肥料・農薬不使用のきなこが入りました!
国産有機黒大豆を使っています。
ヨーグルトに乗せて以外にも、お餅やお菓子作りに使えます。
植物性の良質なタンパク質をたくさん摂ってくださいね!
【なみへい村の故郷便】https://bit.ly/3xlfAdf
1袋100g 300円(税込)
レターパックで5袋まで、全国一律370円で送れます。
| 固定リンク
岩手県岩手町の菊池牧場さんから、直送でお届けいたします。
菊池牧場の菊池さんは、西ドイツ(クルンバッハ)、オーストリア(ランクバイル)で1978年~1981年までソーセージ作りの修行をし、ゲゼルという職人の資格を取得した、本格的なソーセージを作っておられます。
暑い今だからこそ、
ロールキャベツに入れたり、豆乳スープ、カレーなどにどんとそのまま入れて、たっぷり頂きましょう。
夏バテなんか、なんのその。
基本の材料は肉と香辛料と塩。防腐剤や結着剤、着色料は使っていませんので、安心して食べて頂けます。
【なみへい村の故郷便】3,700円(税込・送料別)
https://bit.ly/3A1oLBc
【なみへい村の故郷便】4,800円(税込・送料別)
https://bit.ly/3rK4xcs
2019年秋に訪ねたときのブログ
#無添加ソーセージ #岩手県岩手町菊池牧場 #ゲゼル
| 固定リンク
日本最大級のお取り寄せネットにエントリーした「あんこ三昧3点セット」が、審査員太鼓判をもらいました!
さらに、人気ランキング2位という、初めてのことにとってもとっても嬉しい気分です。
一緒に喜んでください。https://www.otoriyose.net/kuchikomi/item/8132
| 固定リンク
お荷物をお届けしたお客様から、宅配便からのラインとかメールとかの事前連絡がありませんでしたとお聞きし、佐川のカスタマーセンターにどうすれば事前連絡が届くのかを聞いてみました。
事前連絡については、次の2つの条件が必要なのだそうです。
1.出す側が「e飛伝」というシステムを導入し、印刷された伝票にお届け様の住所が印字されていること。(手書きはだめ)
2.お客様側が「スマートクラブ」に登録していること。
しかも、印字された住所と登録された住所が完全に一致していなければ、メールは届かないということでした。
佐川さんはそもそもラインは利用していないので、メールのみの対応だそうですが、今回はなみへいがシステムを導入していないのでそれが一番の理由でした。
まだまだ「e飛伝」 というシステム導入する程の規模ではないということ、手書きにすることで少しでもお名前を覚えたいなーと思っているので、佐川さん利用の宅配便については、これからもしばらくは事前連絡ができないということになるんですね。
お客様に指摘していただいたおかげで、新しいことを知りました。ありがたや。
「e飛伝」を導入しないといけなくなる位、頑張ろう!
| 固定リンク