「箕と環」(みのとわ)の得意な地域イベント企画
47都道府県レストラン「箕と環」(みのとわ)は、川野真理子@なみへいの息子が、2019年8月に独立起業して引き継いだ「なみへい」の後継店です。
この「箕と環」(みのとわ)で、2020年2月福井県の3町合同(敦賀町・美浜町・若狭町)で地域PRのイベントを開催しました。
店主が、この時の様子をfacebookにアップしましたのでご紹介します。
「箕と環」(みのとわ)はこういう地域イベントの企画がとても得意です。
-------------------------------
こんにちは。
47都道府県レストラン 箕と環 -MINO TO WA-です。
先日、貸切にてこんな使い方をしてもらったという内容を一部ご紹介します。
イベントの企画者や催しの会場を探している方は是非ご覧ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<主催>
(福井県)敦賀・美浜・若狭広域観光推進会議
<参加者>
各地域の関係者、応援者、その他縁者
<参加費>
5,000円
(全品福井にちなんだ料理、飲み放題付き)←当店の「ウリ」その1
<内容>
第一部(18:30〜19:30)
各地域の課題発表と解決案のアイディア出し
第二部(19:30〜22:00)
懇親会
<懇親会にてお持ち込み>←当店の「ウリ」その2
【食べ物】
自慢の湖魚「鮒の刺身」
福井の郷土料理「へしこ」
【飲み物】
みかんビール「914」
昆布のリキュール「澪曳(みおひき)」
日本酒「加茂栄 水鏡」
など
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
要は、福井の人が東京にいる福井の人を集め、東京で交流を深めるというもの。
食べ物や飲み物のお持ち込みを受け入れた(事前に密な連絡を取り合っています。)こともあってか、会はとっても盛り上がり大盛況でした。
また、今回の会では使用しませんでしたが、プロジェクターとスクリーンを使用してプレゼンなどをする場合もあります。
イベントを主催している方やこれから企画をやってみたいという方、会場の候補の一つとして是非ご検討くださいませ。
また、こんなこともできるの?などなど、ご意見ご要望がありましたらなんなりとお申し出ください。
全力で協力させていただきます。
担当:川野元基(げんき)
[メール] mail@minotowa.com
[電 話] 03-5201-3886
[ H P ] https://minotowa.therestaurant.jp/
47都道府県レストラン 箕と環 -MINO TO WA-
〒103-0021
東京都中央区日本橋本石町4-2-6神田GMビル1F
JR神田駅徒歩約3分 / 東京メトロ半蔵門線三越前駅徒歩約8分
[ 営業時間 ]
ランチ 火〜金 11:30〜14:00(13:30 L.O)
ディナー月〜金 17:00〜22:00(21:30 L.O)
※営業時間外の下見、打ち合わせもできます。
ご連絡お問い合わせお待ちしております。
| 固定リンク